■City, Town Uyuni/ウユニ again ■Date 2015/01 ■Note ウユニ再訪。雨が年末に降ったと聞いてたからどーかなっと思っていたらなんと前日に雨が。ということで念願の一面鏡張りのウユニを。前回もそれなりに満足していたけど正直きてもう一度良かった。一泊しかしなかったけど大満足。というか凄さのレベルが違う。時間のある旅でほんとによかったなーと実感。結局これがボリビア最後の街に。ひと月近くいたけどラパスとウユニだけという短期旅行者みたいな行程になってしまった。まぁすんごい濃いことができたので十分満足だったな。 ■How to get there 一番安いバスでラパスから100ボリ。今回は道が悪かったせいか13時間くらいかかっての到着。 ■Sights Salar de Uyuni/ウユニ塩湖1 今回はSunSetツアーだけ参加。前回はトリックアート用に乾いたとこから行くけど今回は始めっから水。もういきなり凄い。というかこれが見たかったんだと感動全開。アジア人的ハイシーズンを過ぎたのかw 車は全部で4台ほどで水も豊富なんで写真も人が写らないし、というかほぼ独り占めできた。 Salar de Uyuni/ウユニ塩湖2 そらテンションあがって思わず脱いでしまいます。韓国人の女の子にも脱がないかいと誘ってみましたが、アンタ一人でやってないさいなと言われました。 Salar de Uyuni/ウユニ塩湖3 天空の椅子。リフレクションのおかげで空に浮かんでるかのごとく。素晴らしいです。裸は当然付き合ってくれなかったけど椅子は付き合ってくれましたコリアンガール。ありがとう。 Salar de Uyuni/ウユニ塩湖4 ラパスから共に来たヤングス達とサンチンを披露。(ラパスで刃牙の有難味を若い世代に熱く煩く伝えた結果。皆刃牙フリークに。素晴らしいですね。) Salar de Uyuni/ウユニ塩湖5 ちょっと外れたとこで一人椅子に座って遠くを眺めるのが気持ちい。 Salar de Uyuni/ウユニ塩湖6 サンセットタイムが近づくも雲が出ててきてちょっと怪しい感じに。。 Salar de Uyuni/ウユニ塩湖7 しかしそこは天下のウユニ。徐々に神々しい光景...
2013年12月からの2015年10月までの旅の備忘録。 北米東海岸-2013.12~2014.3- 中米・カリブ海-2014.3~2014.8- 南米-2014.8〜2015.5- 西欧・北アフリカ-2015.5〜2015.7- 東欧-2015.8〜2015.9- 東アジア-2015.9〜2015.10- AND MORE…Will Be Re Ignition to Journey-2016.12-